タイヤ選びのコツ|タイヤの激安販売 パーツハウス

トップ > タイヤ選びのコツ

まずはじめに

「傷のついたタイヤや、すり減ったタイヤを使用するのは大変危険です!」

という事は、改めて言われるまでもなくみなさんよくご存知だと思いますが、実際にはかなり危険な状態になるまでタイヤを使用し続ける方もいらっしゃいます。

車はハガキ4枚分の面積で支えられています。タイヤ1輪に対してハガキ1枚分の接地面しかありません。定期的に、自分の目でタイヤをチェックする事をおすすめします。

タイヤ交換のタイミング

タイヤ交換の目安としてスリップサインが出てきたら交換時期と言われてますが、ほとんどの場合タイヤは均等には減りません。

スリップサインが出ていなくても一番溝が浅くなっている部分が2mmをきったら変えた方がいいでしょう。(新品時は乗用車用で約8mm)均等に溝を減らすコツは前後輪のローテーション(5,000Km毎)と空気圧設定です。空気圧はパンクしていなくても徐々に減っていきます。少な目の空気圧だとタイヤの両端が減りやすくなります。真中の溝が残っているのに両端がつるつると言うケースは非常に多いです。逆に多めにいれると両端は減りにくくなります。

タイヤ選びの5ポイント

全ての項目において100点満点というタイヤは存在しません。

なぜならグリップ力とライフはおおよそ反比例しますし、排水性と静粛性、剛性と乗り心地なども完璧な両立は難しいからです。

つまりどの部分かは目をつぶり、自分の希望に合うタイヤを見つける事がタイヤ選びのポイントになります。項目別のポイントを紹介しますのでご参考下さい。

グリップ力

首都高のようなカーブが多く、スピードものる道を頻繁に使う方は、グリップの良いタイヤを選択した方がより安全です。グリップ力があるタイヤは、柔らかいコンパウンドを使用しているため減りが若干早い傾向があります。

排水性

排水性を良くするためにはタイヤの溝をより太くすればいいのですが、そうすると静粛性が損なわれてしまいます。特に横方向に太い溝が入っているタイヤはうるさいです。過去にはびっくりするくらいうるさいスポーツ系タイヤもありましたが、最近のタイヤの傾向としては、縦方向には太い溝、横方向には細い溝と、静粛性を損なわないように排水性を良くする工夫がなされています。

剛性・乗り心地

コーナリングの時にしっかり踏ん張ってくれるのは剛性の高いタイヤです。剛性が高いタイヤは細かい段差も拾ってしまい少しゴツゴツします。剛性の低いタイヤは乗り心地はいいのですがコーナー時にはタイヤがよれやすいのでミニバンや車重のある車には向きません。

寿命

寿命の要素としては、コンパウンドの硬さの他に、新品時の溝の深さがあります。特にショルダー部分ではタイヤによって30%くらいの差があります。ミニバン用タイヤはもとから溝が深くなっています。

価格

同じタイヤサイズでも、最も高いものと安いものでは倍くらいの差があります。タイヤはみんな黒くて丸くて、差が分かりにくいと思いますが、車のパーツの中でも最も性能の違いを体感できるものの一つです。車種や用途にあったタイヤを、より安い価格で購入するためには、各タイヤの性質を良く知る必要があると思います。

ページ先頭へ戻る

メニュー

営業日カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2025年12月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
が定休日です。
ご注文はお電話で:045-914-0025
ハイエース新車外し新品タイヤセット55,000円!
新車ハイエースタイヤ 1台分 鉄ホイール キャップ付きで55,000円!(195/80R 107/105L)4本セット

「ホイールセット」をご希望のお客様は下記のホイールから選べます。

納期や価格をお調べしますので車種/年式/グレードをご連絡ください。
定価からは大幅値引き可能ですのでお問い合わせください。

ZACK JP202 ブラックシルバー
No.1
ZACK JP202 ブラックシルバー
MID StaG
No.2
MID StaG
MID StaG TypeH ストロングガンメタ
No.3
MID StaG TypeH ストロングガンメタ
AZ sports FS-10
No.4
AZ sports FS-10
CLAIRE ZT10
No.5
CLAIRE ZT10
BUSTER Eight
No.6
BUSTER Eight
Exceeder E08
No.7
Exceeder E08
ZACK JP205 ブラックシルバー
No.8
ZACK JP205 ブラックシルバー
Exceeder E05Ⅱ クリアシルバー
No.9
Exceeder E05Ⅱ クリアシルバー
JOKER SPIRITS シルバー
No.10
JOKER SPIRITS シルバー
JOKER SMASH メタリックシルバー
No.11
JOKER SMASH メタリックシルバー
ELYSIA ガンメタリック
No.12
ELYSIA ガンメタリック
MID V25 メタリックグレー
No.13
MID V25 メタリックグレー
MID G10 メタリックグレー
No.14
MID G10 メタリックグレー
Exteer ST シルバー
No.15
Exteer ST シルバー
ZACK JP325 ブライトシルバー
No.16
ZACK JP325 ブライトシルバー
VELVA WONDER ディープメタル
No.17
VELVA WONDER ディープメタル
AZ SPORTS LX-8
No.18
AZ SPORTS LX-8
VELVA SPORTⅡ ディープメタル2
No.19
VELVA SPORTⅡ ディープメタル2
MID SQ27
No.20
MID SQ27
AZ sports ML-10 ダークグレーメタリック
No.21
AZ sports ML-10 ダークグレーメタリック
ZACK Sport-FT シャドーガンメタ
No.22
ZACK Sport-FT シャドーガンメタ
ZACK JP209 グロスブラック
No.23
ZACK JP209 グロスブラック
G-Speed G05 メタリックブラック
No.24
G-Speed G05 メタリックブラック
CLAIRE GZ10
No.25
CLAIRE GZ10
G-SPEED G-07 メタリックブラック
No.26
G-SPEED G-07 メタリックブラック
G-SPEED G-08 メタリックブラック
No.27
G-SPEED G-08 メタリックブラック
REMUZEN
A
REMUZEN
REMUZEN
B
REMUZEN
REMUZEN
C
REMUZEN
MID KG25 ブラック
D
MID KG25 ブラック
X-FILED α
E
X-FILED α
PRODITA HC2
F
PRODITA HC2
BAREROCK BISON グロッシーブラック
G
BAREROCK BISON グロッシーブラック
MID MUD RIDER メタリックグレー
H
MID MUD RIDER メタリックグレー
PRODITA HC3
I
PRODITA HC3
KAZERA H301 ブラックシルバー
J
KAZERA H301 ブラックシルバー
KAZERA H301 マットガンメタリック
K
KAZERA H301 マットガンメタリック
GAIA BRIG シルバー
L
GAIA BRIG シルバー
BISON BN-01
M
BISON BN-01
BISON BN-02 シルバー
N
BISON BN-02 シルバー
BISON BN-04
O
BISON BN-04

激安タイヤ パーツハウスグループ

東京、神奈川ならパーツハウス
東京、神奈川ならパーツハウス
神奈川県横浜市都筑区牛久保西1-2-10
電話:045-914-0025
多摩は車検のコバック青梅店
多摩は車検のコバック青梅店
東京都青梅市新町9-2203-4
電話:0120-979-034